【話題】ストーリーの好き嫌いって結構分かれるけど、どっちの気持ちも分かるなぁ⇒○○みたいになってるのがどうもなぁ
記事上
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1543402700/
- 971: 名無しさん 2018/11/30(金) 01:56:04.10
- 俺もストーリー好きだけど嫌いって人の気持ちも分かるなー
旧作キャラが性格とか色々変わってたりするしあっちこっち行ったり来たりでキャラの掘り下げが無いし
個人的にRのキャラは結構好きだから英雄達はここぞって時に力を貸してくれる感じで
基本的にRキャラを中心に動かして欲しいな無理だろうけど - 972: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:04:05.55
- 個人的に実入りの少ない戦闘で水増ししすぎなんが辛いわ…
- 974: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:48:41.71
-
イーガがキレキャラになってたのが一番びびった
ファンロンかわいそう - 975: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:50:47.45
- 更年期障害
- 976: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:56:41.85
-
修行に終わりはないが根底にあるから
門下の未熟さには厳しくなってしまうのだ
一方トッシュは喧嘩っ早さを捨てていた - 977: 名無しさん 2018/11/30(金) 02:59:42.10
- アー…黒騎士さんは度々出てくるけど、
一回顔見せたっきり空気になってる
クク…黒い女さんはどこで何やってんの?
あとオマケのヴァリなんとかさん。 - 979: 名無しさん 2018/11/30(金) 03:18:23.21
-
闇黒の支配者がラスボスで
黒騎士と黒い女がその部下だか分身だかで
神の使徒がその仲間になってて
アルディアが黒騎士に利用されてて
リカルドだの議員だの首長だのバカバラードだのがアルディアとつるんでる闇黒の支配者までの道のり長いな?
- 982: 名無しさん 2018/11/30(金) 03:54:37.20
- 暗黒の支配者って毎回復活してから一瞬で封印されてるな
- 989: 名無しさん 2018/11/30(金) 07:00:05.64
-
Rのシナリオは英雄たちが反戦平和主義のヒッピーみたいになってたのが気持ち悪くてね
やっぱりシナリオライターが変わっちゃうともう統一感は保てないんだよね
結局何が言いたいかっていうと原作の開発スタッフたちは本当に有能だったんだなってこと - 998: 名無しさん 2018/11/30(金) 07:17:08.03
-
>>989
戦後でまだまだ戦起こすってのはそれこそ力ためてたアルディアだけであとは復興に向けて動いてるんだからしょうがないだろ。。。
かなりうまくストーリーと世界は接いでるし面白いと思ってるわ