【攻略】遺跡は狙うアイテム別に何階〆にするか考えたほうがいいぞwwwww
記事上
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1538616460/
- 547: 名無しさん 2018/10/04(木) 21:13:43.71
- 35F〆で120周 覚醒石25500個 1周あたり212個
遺跡はPL経験値なしだから人によって評価分かれるところだな
- 561: 名無しさん 2018/10/04(木) 21:21:30.44
- 遺跡テンプレ
精霊石狙い 39F〆手動
ドロップ狙い 35F〆フルオート
覚醒石狙い 33F〆手動自分でお好きなものを選べ
- 563: 名無しさん 2018/10/04(木) 21:24:22.73
- 最近は頑張って26Fだけ手動でやって35Fで〆てる
疲れたら全部オートでチャンゴラ狙い - 599: 名無しさん 2018/10/04(木) 22:19:12.91
- 39完全オートできないなら
35〆か33手動のほうがマシとおもうぜ - 614: 名無しさん 2018/10/04(木) 22:27:32.18
- 30〆だと精霊石出ないんだな
- 636: 名無しさん 2018/10/04(木) 22:40:52.18
-
>>614
30ルート6回やったけど精霊石出たのはチョンガラ出た時の2回だけだなぁ。2回とも300だった - 676: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:20:06.15
- 30F〆って何がダメなん?
- 678: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:21:42.07
-
>>676
オートで出来ない
35Fより宝箱がショボくなる結局自分の持ち駒次第だから好きなとこ行くのが正解
- 679: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:22:00.58
-
>>676
70回くらい行った俺が-200になるくらいだよ(´・ω・`) - 681: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:22:42.72
-
>>676
35Fと違ってオートで宝箱壊してくれないのと35Fのほうが赤宝箱率高い…と思う(赤箱2つとかよくあるし) - 685: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:25:10.93
- 35〆で十分増えてるけどチョンガラ率次第だな…
- 686: 名無しさん 2018/10/04(木) 23:26:07.58
- さすがに作業やりながらだと35F〆だけどね
休みの日ぐらいしか39〆できんそれでもトータル石マイナス1000ぐらいで
覚醒3体分ぐらいの覚醒石拾えそうな勢いだぞ